45件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

栃木市議会 2019-11-29 11月29日-01号

罹災証明書等発行状況につきましては、受け付け件数6,383件につきまして、交付件数は5,885件であり、被災証明書につきましては、受け付け件数、交付件数ともに6,300件という状況であります。  被災から1カ月以上がたち、国、県、県内外の自治体の皆様、また民間企業や団体の皆様、そして多くのボランティア皆様のご支援、ご協力をいただき、着実に復旧・復興への歩みを進めております。  

益子町議会 2015-12-01 12月01日-一般質問-01号

なお、前回平成22年の国勢調査における本町人口は2万4,348人であり、この数値をもとにその後の住民課窓口での出生、死亡、転入、転出受け付け件数を加味した毎月人口統計では、本年10月1日の人口は2万3,343人となっており、前回調査結果から1,005人減少しております。このことから、今回の集計結果においても前回国勢調査時からの人口減少は否めないところだと思われます。  

大田原市議会 2015-09-11 09月11日-04号

新規相談受け付け件数でございますけれども、4月が6件、5月が5件、6月が9件、7月が7件の合計27件でございました。生活困窮者相談内容はさまざまで、最も多い相談内容は収入、また生活費のことなどで、合計12件となっております。お金に関する悩みが多い状況となっている状況にございます。相談者男女別では男性13名、女性が14名でございまして、性別による差は見受けられません。

佐野市議会 2014-09-09 09月09日-一般質問-03号

そして、アシストセンターの設立された平成21年を見ますと、友人関係、情緒的不安定、親子・兄弟関係、いじめや男女関係等の実相談件数が約1,300件ほど寄せられ、これは児童相談所受け付け件数の約1.5倍となっており、アシストセンターによるいろいろな早期相談児童虐待相談件数に関係しているのではないかという考えを持ちました。  

那珂川町議会 2013-12-12 12月12日-03号

所管課からもらった、11月30日現在ですけれども、これ住宅改修工事費補助金制度受け付け件数が80件。そして、この改修工事費、これは効果ですね、約9,260万円ということで、これだけの改修工事がされて、当然これは市内の施工業者もこの効果は十分受けとめておられるんだろうと思いますが、それの補助金決定額は655万円ということでございまして、非常に好評な、そういった制度であるわけですが。

さくら市議会 2013-11-22 12月06日-01号

平成22年6月開設後、平成25年9月末までの総受け付け件数は1,866件とのことでした。相談内容は幅広く、一番多いのが道路に関することで487件、2番目に多いのが防犯灯に関することで238件、3番目に多いのは蜂の駆除で164件とのことでした。その他の内容としましては、公共施設における設備の充実や不法投棄、放置自転車等さまざまな相談内容があるとのことでした。

栃木市議会 2013-09-03 09月03日-02号

平成25年度も全体の枠を拡大し、受け付け件数が842件となっております。  次に、その他保健事業歯周疾患検診につきましては、平成25年度から30歳、35歳、40歳、45歳と5歳刻みで、70歳までの市民を対象に拡大いたしました。このうち30歳、35歳、45歳、55歳、65歳の国民健康保険保険者につきましては、国保特別会計から費用の一部を負担しております。  

小山市議会 2013-06-11 06月11日-04号

平成16年に児童虐待防止に関する法律に基づいて、児童に対する人権侵害として相談の援助に当たってくださっていると思いますが、家庭児童相談受け付け件数とそのうちの児童虐待の推移と対策、そして啓発についてお尋ねいたします。 ○野村広元議長 答弁、栗原保健福祉部長。                  〔栗原千早保健福祉部長登壇〕 ◎栗原千早保健福祉部長 ただいまのご質問にお答え申し上げます。  

真岡市議会 2012-09-25 09月25日-04号

苦情申し立て平成22年度実績は、受け付け件数19件、このうち処理件数が4件であります。議会や行政評価委員会等から、処理件数が少ないとの指摘もありますが、オンブズマン室としては、単に苦情処理件数が少ないことが、必ずしも本制度組織等のあり方に問題があるとは言えず、一定の抑止力が働いている結果であるとの考え方であります。  

真岡市議会 2012-02-27 02月27日-02号

昨年7月から受け付けを開始しておりますが、現在80件を超える申し込みがあり、復旧が進むにつれその受け付け件数はふえつつあります。  したがいまして、今後も引き続き本制度の周知に努め、市民皆様にご活用していただくことで被災住宅復旧につながるように取り組んでまいりますので、高齢者や低所得者被災住宅復旧のための新たな助成制度を設ける考えはありません。  

足利市議会 2011-12-09 12月09日-一般質問-04号

足利市の虐待相談受け付け件数ということで、直接虐待件数ではないものでございますけれども、平成22年度の実績で申し上げますと、こども課のほうの児童相談員のほうに相談があった件数でいきますと、54件でございます。そのうち、保育所幼稚園関係、こちらにつきましては6件と、そういう状況でございます。  以上でございます。   

小山市議会 2011-12-05 12月05日-02号

受け付け件数は4,951件で、各2万円ずつでございますので、支出は9,902万円となります。  一方、利子補給につきましては、12月28日までの受け付けとしております。11月30日現在81件でございます。実際の利子補給につきましての予算の執行につきましては、返済計画がさまざまで、まだ予算を執行した例はございません。ですけれども、10年間で約1,670万円の支出を見込んでおります。

高根沢町議会 2011-06-08 06月08日-02号

専門家による認定業務の結果、6月7日現在の罹災証明受け付け件数ですが、住宅につきましては、全壊7棟、半壊676棟、一部損壊1,561棟の計2,244棟、納屋、倉庫などの非住宅につきましては、全壊78棟、半壊219棟、一部損壊315棟の計612棟であり、動産関係の被害の証明被災証明が265件で、合わせますと合計3,121件となっております。